火葬式スタイル

税込 192,500 円〜
祭壇はありませんが真心こめて荼毘に付すまでのお手伝いをさせて頂きます。
自宅でゆっくりと過ごしてからのお見送り、火葬炉前のお見送りスタイルがございます。
葬儀費用
火葬式必需品
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
アイテム
寝台車 / ドライアイス1日分 / 棺 / 位牌 / 線香用具一式 / 諸手続き代行 / 収納容器 / 祭壇案内
流れ
  • 病院・自宅
  • 矢印
  • 搬送
  • 矢印
  • ご安置
  • 矢印
  • お打ち合わせ
  • 納棺
  • 矢印
  • 火葬
  • 矢印
  • アフター
  • 病院・自宅
  • 矢印
  • 搬送
  • 矢印
  • ご安置
  • 矢印
  • お打ち合わせ
  • 矢印
  • 納棺
  • 矢印
  • 火葬
  • 矢印
  • 骨上げ
  • 矢印
  • アフター

2種類から選べる火葬式

火葬式は葬儀の中でも最もシンプルですが、故人への感謝の気持ちを伝えごく少人数で最後のお世話を執り行い、お見送りができます。火葬式をおこなう場合、故人を安置する場所によってお別れのスタイルが変わります。
葬儀必需品を取り揃え2種類のお式をご用意しております。
ご自宅で安置した場合
ご自宅でゆっくり過ごし、故人を囲みお花いれやお焼香をおこない、家族水入らずでのお別れの時を過ごしていただきます。
火葬場や安置施設で安置した場合
直接火葬場に向かい火葬当日に、⽕葬炉前にてお花入れやお焼香をおこない、施設内でのお見送りをしていただきます。

葬儀費用について   

葬儀費用は、葬儀基本料 + おもてなし費用 + 斎場利⽤料の合計により算出されます。
葬儀費用詳細
お見積りを以下の条件で算出した場合
・ご自宅でのお別れ
・ご遺族5名
・公営式場大田区臨海火葬場を利用
●基本利用料(税込192,500円)
                +
●おもてなし費用( 0円)
                +
●斎場利⽤料(23,000円)
                +
●23区葬祭費補助金(▲70,000円)

= 総額 145,500円 (税込)
プラン一覧